こんにちは!ぽむぽむちゃんです。せっかくブログを作ってみたものの、なかなか投稿できない毎日が続いております…。自宅待機だから時間ある!と思ったのは大間違いでした…。
念願のブログ更新をする本日は、資生堂のIHADAを使用してみた約一か月の感想をまとめたいと思います!
「鎮静力があるって本当?」「肌荒れが治るって本当?」など、肌荒れや乾燥に悩み、使用を検討している皆様の参考になれば嬉しいです♡
IHADAってどんなもの?
IHADAの薬用スキンケアには薬用ローション(しっとり・とてもしっとり)、乳液、薬用クリアバーム、薬用バームがあります。今回は薬用ローション(しっとり)についてのレビューになりますので、下記のご紹介はローション中心にさせていただきます!ただ、バームも気になるので、そのうち使用したい…!
IHADAのホームページによると、IHADAの薬用ローションは「高精製ワセリンと2つの抗肌あれ有効成分が乾燥などの肌トラブルを予防します。キメを整え、うるおいに満ちた肌に導く薬用化粧水。」とあります。
そしてでかでかと「繰り返す乾燥などの肌トラブルを防ぐ」のキャッチコピーが!
絶賛肌荒れ中&乾燥で悩む私にピッタリ…!!!
処方のポイントもまとめてありました!
- 高精製ワセリン(※肌うるおいバリア保護成分)配合。うるおいバリアで乾燥などの外部刺激から肌を保護
- うるおい成分が角層深部まで浸透。すこやかな角層環境へ
- 抗肌あれ有効成分が、肌あれ・ニキビなどの肌トラブルを予防
- 敏感肌の方でも毎日使える低刺激設計
①高精製ワセリン(※肌うるおいバリア保護成分)配合。うるおいバリアで乾燥などの外部刺激から肌を保護
まず一つ目のこちら。「イハダのスキンケア商品は、特別な技術により限りなく不純物を取り除いた「高精製ワセリン」を配合しており、瞬時にうるおい保護膜を形成して、乾燥などの外部刺激から肌を保護し、水分の蒸散を抑え、肌の湿潤状態(うるおい環境)を保ちます。」
簡単に言うと、不純物が限りなく少ない「高精製ワセリン」がお肌に瞬時に膜を成形して、肌のうるおいを保ってくれるってこと。
化粧水つけたのに乾燥しちゃう…って方にはとても気になりますよね。
②うるおい成分が角層深部まで浸透。すこやかな角層環境へうるおい成分が角層深部まで浸透。すこやかな角層環境へ
そして二つ目のポイントがこちら。
「すこやかな角層環境に整えるうるおい成分が角層の深部まで浸透し、やわらかでなめらかな安定した肌へ導きます。」
うるおい成分が深部まで浸透してくれるらしい…!
やわらかでなめらかなお肌って理想的じゃないですか…!
③抗肌あれ有効成分が、肌あれ・ニキビなどの肌トラブルを予防
続いて三つ目。
「抗肌あれ有効成分(アラントイン・グリチルリチン酸塩)が、肌あれ・ニキビなどの肌トラブルを予防します。」
IHADAの使用を検討している方って、肌荒れに悩んでいる方がほとんどですよね。IHADAには抗肌荒れ有効成分がばっちり入っております。
使用していくことでトラブルを予防出来るそう。
④敏感肌の方でも毎日使える低刺激設計
最後のポイントがこちら。
「○弱酸性 ○無香料 ○無着色 ○アルコール(エタノール)無添加 ○パラベン(防腐剤)無添加 ○厳選された原料を使用
アレルギーテスト済み、ニキビのもとになりにくい処方 」
敏感肌の私が一番重視するポイント。刺激が少なく、毎日使っても問題ないか。
ものによってはヒリヒリしたり痒くなってしまうことが多いので、低刺激はマスト。
IHADAの使用感&お肌の経過
IHADAの特徴が分かったところで、実際の使用感と肌荒れで悩む私の肌の経過をお伝えいたします。
使用感

てのひらに出した画像がこちら。
サラサラしていて水のような感じ。「しっとり」というくらいだから、とろみのあるものかな?と予想していたけど、全く違いました。
こちらをお肌に伸ばすと…

不思議としっとりするんですよね。
(産毛が生えているのは気にしないでください!手荒れひどくて処理出来ないの。笑)
ペタペタと手が吸い付くような潤い方というよりは、もっちりとお肌が柔らかくなる感じ。
乾燥肌の私にとっては少し物足りなかったので、次回は「とてもしっとり」を購入しようと思いました。
ただ、使用感としては嫌いではないので、使ってみて大正解という感想です。
約20日にわたるお肌の経過(5/2~5/19)
使用感は分かったから、実際に肌荒れはどうなったのよ!
ってことで、肌荒れで悩むアラサーのお肌大公開いたします。
私の肌の事前情報として、下記をご確認ください。
- 敏感&乾燥肌
- 赤ら顔
- 頬の毛穴の開き、たるみが気になる
- 色は白い方
それではお肌の経過いきますよ~!
5/2(使用前)

わかりにくくてごめんなさい…!頬に小さな吹き出物が出来ており、頬全体に赤みが。
この日の夜からIHADAの使用を開始しました。
5/10(使用8日目)

先ほどと撮影状況が異なり、こちらの方が肌が明るく見えています。
自分でしか感じないような微々たる変化かもしれませんが、肌のごわつきが少し解消され、触り心地が良くなりました!
また、吹き出物も多少マシに。
まだ赤みが気になるので、引き続きIHADAを使用して様子見!
5/14(使用12日目)

顔の産毛は気にしないで下さいね。こちらも荒れているので処理出来ないのです。。
この日は肌荒れが良くなってきた…!としっかり感じることが出来ました。
先日よりさらにざらつき、ごわつきが改善。
赤みもかなり引いたような印象。
このように効果を感じると、スキンケアのモチベーション上がりますよね!
5/19(使用17日目)

ここにきて、またお肌のポツポツが増えてしまいました。
赤みは変わらず、触り心地は多少ごわつきを感じるように。
ただ、ここでまたお肌の調子が悪くなったのは生理前ってことも関係していると思います。あまりネガティブに考えない!
まとめ
最後の肌の様子は「再び肌荒れが悪化」といった結果でしたが、この記事を書いている現在も使用を継続しており、肌が柔らかく触り心地が良くなっていくのを実感しています。
急激に肌荒れが良くなるなんてことはない、それがリアルです。
スキンケアだけでなく、食事や運動、睡眠を意識しながら、美肌を目指していくのがベストですよね。
こちらの化粧水に関しては、使い切ったあとも手元にストックしておき、生理前や肌のゆらぎを感じたときに、使用していきたいと思っています。
気になった方は、ぜひ一度お試しあれ~!
↓画像クリックで商品ページに飛べますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
コメント